土・日の予約について
お陰様で週末は混雑が予想されます。
お手数ですが2・3日前にご連絡をいただけるとスムーズにご予約を承れます。
どうも!カポック店長田中です^^
ブログ訪問ありがとうございます!
松江は今日も穏やかで過ごしやすいです( ´ ▽ ` )ノ
本日も張り切っていきましょう!
さて、今回はカポックという美容室の
名前の由来について少しだけ。
観葉植物としてどこでもよく目にするカポックです
そうです、当店の店名にカポックです。
なぜ当店がカポックと名乗っているのか?
不思議に思っていただける方のみ以下をお読みいただけますでしょうか。
遡る事20年前、私は東京にて美容師の修業をしておりました。
26歳になる年に故郷へ帰郷してお店を出すことにしたのです。
そこでどんな店名を付けようかと悩みました。
当時とゆうか今もですけど、美容室の店名は
横文字で英語・イタリア語・ポルトガル語・スペイン語などなど
様々な外国語のおしゃれな名前が多くありますよね
勝手な私の偏見ですが、クールでかっこいいのですが
何となく温かみを感じなかったんですよね。
そこで私が店名を付ける時には温かさが伝わるネーミングを考えたのです。
温かさ?を連想することばってなんだ?
迷いに迷い結論として、
クール=無機質 温かさ=有機質 有機質=植物
となったわけで、植物の名前をつけようと考えました。
そして植物図鑑などいろいろな書物を求め、
永田町にある「国立国会図書館」で植物の本をしらみつぶしに調べました。
そして、この「カポック」という言葉にあたったんです。
何となく言いやすくて、何となく記憶に残るな~なんて
思ってから何度も頭の中で呟くうちに私自身が気に入ってしまい、
カポックと言う店名に決めることになりました。
偶然なのかカポックと言う植物は枯れにくい強い植物なんです。
だからKAPOKも長く続ける事が出来る。
そして、根の張りもしっかりしています。
地域に根付くサロンとなれる
そして私が一番気に入っているのは、
株わけして他の鉢でもしっかり大きく育つという点です。
そうです、KAPOKから沢山の社員さんが独立していきました。
そしてどこもぶれることなく、業界発展の為に続けていらっしゃいます。
このカポックに樹は私の想いが集約されてるのです。
今までもこれからもKAPOKは業界発展の為、
地域貢献の為に日々精進して務める所存ですので
なにとぞ末長いと付き合いをよろしくお願い申し上げます。
お陰様で週末は混雑が予想されます。
お手数ですが2・3日前にご連絡をいただけるとスムーズにご予約を承れます。
12月の定休日は以下の通りです。
9日 16日 17日 23日
30日(月)は営業いたします。
7日 竹下 保育園行事にて 13:30より出勤いたします。
10日 竹下 同友会のため、17:00より外出します。
月:定休日
火:9:30~19:30
水:9:30~19:30
木:9:30~19:30
金:9:30~19:30
土:9:30~19:30
日:9:30~19:30
※第一、第三火曜日定休
松江市学園の理美容室カポックのホームページへようこそおいでくださいました!(^o^)店長の田中です。当美容室では通常のカットやパーマはもとより薄毛や円形脱毛症、頭皮診断、ヘッドスパなどにも力を入れています。髪のお悩みは何でもご相談くださいね!
0852-61-1177
〒690-0826
島根県松江市学園南 1丁目20番20-1
JR松江駅からバスで10分
麦島で下車そこから徒歩30秒
毎週月曜日
第一、第三火曜日